研究開発プロジェクト 開発リクエスト(2016年度)

以下に示されているのは,2016年度研究開発プロジェクトにおいて,教員および学生から提示された開発リクエストの概要である.

チーム編成手順

  1. テーマ提案者はプロジェクト成立人数(下限および上限)を定める.
  2. 4月上旬に開催する授業ガイダンスにおいて各テーマの説明を行う.
  3. 履修学生は希望テーマを最大第3希望まで提示する.
  4. 1年次の成績に基づくGPAの高い順に学生の希望に沿ってテーマへの割当てを行う.
  5. 割り当て人数がプロジェクトの成立人数の条件に合うテーマだけがプロジェクト成立とする.
    プロジェクトに割り当てられなかった学生は,指導教員の下で研究あるいはソフトウェア開発を行う.

開発リクエスト一覧

ガイダンスまでに公開します

※開発リクエストには,エンタープライズ系,組込み系は区別していない.ハードウェア寄り,携帯デバイス上でのアプリケーション開発などは,組込み系寄りの開発リクエストと考えて欲しい.

■カテゴリ3

  1. 商用写真共有サービスのディープラーニングを用いた画像認識(PDF) 詳細
    課題担当:岡瑞起・橋本康弘;委託元:Tunnel 株式会社
    プロジェクト人数: 2 〜 4名
    要求仕様実現型 企業テーマ
  2. 動画,スライドに特化したコンテンツ共有サービスの開発(PDF) 詳細
    課題担当: 嵯峨 智;提案:早川 悠; 顧客:株式会社リクルートホールディングス メディアテクノロジーラボ
    プロジェクト人数: 2〜3名
    学生テーマ
  3. 仮想現実を用いた英語教育のイノベーション(PDF) 詳細
    課題担当: 渡辺 知恵美;提案:小幡 潤; 顧客:株式会社日能研、ナーブ株式会社(開発協力)
    プロジェクト人数: 3〜4名
    学生テーマ
  4. 画像認識とIOTを利用した、栄養管理アプリの開発(PDF) 詳細
    課題担当: 三末 和男;提案:小串 光和; 顧客:南 貴仁
    プロジェクト人数: 3 〜3名
    学生テーマ

ガイダンス

プログラム

戻る
(c) Department of Computer Science, University of Tsukuba.