筑波大学|システム情報工学研究科|コンピュータサイエンス専攻|科目一覧 | |||
自然言語処理特論 |
|||
担当教員 電子メール オフィスアワー |
山本 幹雄(やまもと みきお) myama@cs.tsukuba.ac.jp 総B908, 月曜11:00-12:00 |
||
科目番号 分野 授業形態 |
02CC040 知能情報工学分野 講義 |
||
学期 時限 教室 |
奇数年度開講 |
||
授業概要 | 日本語や英語等の自然言語を計算機処理する技術(自然言語処理)に関して講義する。特に、大規模コーパス(テキスト・データベース)と確率・統計的な学習手法を利用する手法を中心に学ぶ。 | ||
予備知識 | 入門レベルの確率論、統計学、情報理論の知識。また、最終課題はプログラミングを伴うため、プログラミングの知識が必要である。 | ||
授業内容 |
|
||
教科書 | web上のpdfファイル。 (参考書の(1)は本講義の半分程度の内容をカバーする。) | ||
参考書 |
(1) 北研二、「確率的言語モデル」、東京大学出版会、1999.(3800円+税) (2) C. D. Manning and H. Schutze, "Foundations of Statistical Natural Language Processing", MIT Press, 1999. |
||
成績評価 | 宿題(40%), 最終課題(50%), 出席(10%) | ||
ページ先頭へ |